10591件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

特に地元企業、また地元ベンチャー企業に門戸を開いて、時にはこちらから働きかけをして提案していただくようなことも必要ではないかと考えます。 3点目は、本日も研究、調査に取り組んだ公民連携についてです。これについては地元企業の参画なくして公民連携推進はないと考えます。まずは、PPP手法について、公民連携について地元企業と学び合う機会をつくっていただきたいと考えます。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

地元紙も社説で、条例意見書をめぐり、教団側から働きかけを受けたと回答した議員がいたと書き、家庭教育支援条例制定や自民党が成立を目指した家庭教育支援法制定を促す意見書の可決について働きかけがあった、地方で実績を積み上げ、国を動かす目的があったとも考えられる、議会の意思決定まで左右しているとしたら問題は根深いと指摘するぐらいです。  

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

今後も、他都市の情報収集も行いながら、庁内への働きかけなど、さらなる行政サービス充実に向けて、検討を進めてまいります。  次に、ファミリーシップ制度の導入についてです。  本市では、本州日本海側の自治体で初めて、パートナーシップ宣誓制度を導入し、性的指向性自認にかかわらず、誰もが自分らしく暮らすことのできる社会の実現を目指しております。

静岡市議会 2022-11-09 令和4年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2022-11-09

こちらにつきましては、山梨県内を発着する、静岡方面へ来ていただくツアーをつくってもらう働きかけそれから、近年、コロナの影響もあって増えております教育旅行誘致するためのモニターツアーの実施などでございます。  山梨県・長野県向けに発信していく情報ですけれども、誰に、どんな情報を届ければよいのかというところでまとめております。  

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-11月01日-01号

その上で、指標12の目標設定に際しては、文化芸術活動をしたことがあると回答した層のうち、否定的な回答層への働きかけを行うことで、少なくとも市民の半数が満足している状態になることを最終目標値として設定しました。なお、令和8年度の中間目標値は、現状値最終目標値中間値としています。  以上で、分野2、文化・スポーツ、政策2、文化芸術の発展・継承による心豊かな暮らしの充実についての説明を終わります。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

様々な働きかけもしているようですが、今後も女性が働き続けられる環境のさらなる整備受験者を増やすための取組を強化されたい。  区役所各区における特色ある区づくり事業では、少ない予算の中で、各区がそれぞれの特性や地域課題に対し、工夫を凝らした事業を展開していることを評価します。今後も区ならでは事業に期待します。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月07日-06号

民有地の場合、簡単にいかないことは理解しますが、1か所でも多く進むよう働きかけを続けてください。  土木部自転車走行空間整備事業について、近年は、自転車は車両であり車道の左側を走行するという意識が高まっていることを考えると必要な事業であると思われます。中高生が自転車通学で利用する道路などでこうした整備が優先されることを要望します。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-05

70 ◯浪越広報課長 誘致についてのPRということなんですけども、現在具体的に働きかけをしているということではないんですが、実際にはコロナが少し収束しまして問合せがかなり増えてきている状況ではありますので、また、そういった対応を含めてPRの仕方については、今後また検討していきたいと思います。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

加藤浩志 学務課長  学務課としては、高等学校予算の管理をしており、そういったところの各中学校への働きかけは行っていません。ただ、学校支援課などが行っているのかは確認していません。 ◆土田真清 委員  では、違った視点で質疑します。それだけ市立学校費用をかけて子供たち教育を頑張っていると思うのですが、その辺りに市立高等学校を持つという意味があると思います。

神戸市議会 2022-09-30 開催日:2022-09-30 令和4年決算特別委員会第3分科会〔3年度決算〕(港湾局) 本文

日本を代表するクルーズポートである神戸港として、また、これまでポートターミナルの改修には多大な投資を行ってきた経緯も含めまして、現時点から各船社旅行会社に対して、寄港地としての魅力をPRするとともに、誘致に向けて積極的に働きかけを行っていくべきと考えますが、現在の取組状況を含めて御見解を伺います。

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日環境建設常任委員会-09月16日-01号

住宅における課題は、費用負担高齢化で意欲が高まらないことであり、低コスト工法耐震シェルターなど、様々な地震対策普及促進に力を注ぐとともに、ダイレクトメールや福祉・税部門と連携した働きかけなど、所有者への一層の周知、啓発を図ります。次に、特定建築物については、民間建築物をいかに耐震化に導くかが課題であり、所有者への働きかけを強化し、情報提供充実を図ります。